令和7年度 大阪府・大阪市・堺市 市民後見人・成年後見制度啓発シンポジウム
『地域の悩みはどんなこと?市民が市民を守るとは?
~市民後見人とともに築く、成年後見制度の明るい未来~』が開催されます。
詳しくは、チラシ(外部リンク)をご覧ください。
■ 日 時:令和 7年 4月26日(土)14:00~16:30(受付13:30~)
■ 内 容
【 第1部 】
「地域に住む方の権利擁護とは?」
公益社団法人 大阪社会福祉士会 理事 /
社会福祉法人 玉美福祉会 地域包括支援センター 向日葵 主任介護支援専門員 山田 美代子 氏
【 第2部 】
「市民後見人活動報告」
コーディネーター:山田 美代子 氏
報 告 者 :堺市市民後見人
:大阪市市民後見人
:泉南市市民後見人
コメンテーター :小坂 梨緑菜 氏(大阪弁護士会)
:井村 晋 氏(大阪司法書士会)
■ 定 員:400名(先着順)
■ 場 所:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)7階ホール
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目3-49
■参 加 費:無 料
~ 申込みのお問合わせ先 ~
大阪市成年後見支援センター(社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会)
TEL:06-4392-8282 FAX:06-4392-8900
【 このページに関するお問い合わせ先 】
ひらかた権利擁護成年後見センター TEL:072-807-5442 FAX:072-845-1897